ロボットプログラミング教室
Robot Programming
子どもに習わせたい習い事ランキング1位
2017年イー・ラーニング調べ

2020年より小学校でプログラミング教育が必修化される動きなどから、保護者の皆さまのプログラミングに対する注目度は高まってきています!!

チャイルドテニス教室で開講する「小学生のためのロボットプログラミング教室」では、学校教材の総合メーカー『アーテック』のロボットプログラミングを採用しています。
株式会社アーテック
全国の小中学校、高校、幼稚園、保育園約11万3,000校で使用されている学校教材の総合メーカー。「子どもたちに楽しさをきっかけに学びを大好きになってもらいたい」をテーマに、1960年の創業以来50年以上に渡って教育の一端を担う。
小学校1年生~3年生が対象



小学校4年生~6年生が対象



『ロボットの組立て』と『プログラミング』を両立しています。
『ロボットの組立て』タテ・ヨコ・ナナメに接続できるアーテックブロックを使うことでロボットの組立てが簡単にできます。
『プログラミング』マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発したプログラミング「Scratch」をベースにしたソフトを採用。小学生でもわかりやすくプログラミングができます。!!